生コン事業部【製造】
JIS認証工場の品質でフレッシュコンクリートを製造・出荷
砕石事業部で製造した砕石を骨材として、JIS規格他様々な規格を満足した厳格な品質管理体制で製造しています。国交省や県庁の公共工事・民間建築工事など嶺北生コンクリート協同組合を通じた物件の他に、地元の建築会社・個人のお客様・自社の製品事業部などへも出荷しています。
嶺北地域の骨材・生コンクリートの安定供給を目的として昭和53年に三井鉱山株式会社と地元企業の協業による起業が起源のため、長きに渡る地元密着度が強みです。
当時は、NEXCO西日本様の高知道拡幅工事や早明浦ダム建設という国家プロジェクトへ出荷の実績があり、培われたノウハウは製造・品質・輸送に至るまで今も活かされています。
生コン製造はシステムを導入し、バッチャー(混合練り)オペレーターによるリモート操作でコンクリート製造を行います。
各出荷先の現場ごとに異なる配合で品質性状を満足する生コン(フレッシュコンクリート)を生産します。配合はセメント・粗骨材(砕石)・細骨材(砕砂・海砂)の他に減水剤などの薬品を使用します。
更に現場までの到着時間等を計算して打設時のスランプ(柔らかさ程度)などを決定し最適なフレッシュコンクリートを製造しています。
製造されたフレッシュコンクリートは様々な規格に対応するべく、全て品質試験を行いデータ管理します。
出荷の際は製品の抜取り試験によりJIS規格等に基づいた性状試験を行い、テストピースを作成、水中養生し一定期間ごとに強度テストを行います。
また、受け入れ骨材原料もJIS規格に則り物性試験を行い満足したものだけを使用しています。出荷から打設までの品質管理は有資格者により行われます。品質管理は製造後の性状は元より納入打設後の建造物の安全性・耐久性にも大きく関わる為、非常に重要な作業です。
製造されたフレッシュコンクリートはバッチャープラントよりダイレクトにミキサー車へと移され、製品事業部や各土木・建築現場へ納品されます。
フレッシュコンクリートの品質管理は温度も重要なファクターであるため、ミキサー車は白塗装や遮熱塗装を施しています。配車担当者の指示のもと、納入先様のご指定の時間にご指定の場所へ、安全運転・安全作業にてお届けいたします。
また、作業終了後はドラム内の洗浄や固着物の斫りを行い、車両のメンテナンスは欠かせません。更に自社内の整備工場にて各種法定点検も行います。
設備関係
メーカー | 名 称 | スペック |
---|---|---|
KYC光洋機械産業株式会社 | ミキシングプラント | 水平二軸型強制練り2㎥ |
KYC光洋機械産業株式会社 | サイロ3基 | 50t×2基 100t×1基 |
KYC光洋機械産業株式会社 | 骨材サイロ | コルゲートサイロ5基 |
KYC光洋機械産業株式会社 | スラッジケーキ | 濾過面積8.92㎡ |
山宗化学株式会社 | 排水中和装置 | 1基 |
車両類
種 別 | スペック | 台数 |
---|---|---|
ミキサー車 (一部遮熱ペイント仕様) |
11t積 | 8台 |
ミキサー車 (一部遮熱ペイント仕様) |
5t積 | 1台 |
ミキサー車 (一部遮熱ペイント仕様) |
4t積 | 8台 |
軽トラック | 試験車両 | 2台 |
他実績
名 称 | 内 容 |
---|---|
早明浦ダム再生事業 | 独立行政法人水資源機構 |
土佐町森地区ヘリポート | 土佐町 |
大川村船戸ヘリポート前堰堤 | 大川村 |